子育て
PR

【生後6カ月】アトピー性湿疹の経過と離乳食の開始

maru
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。

溶けそうな真夏、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

今日は久しぶりに弟君の近況と湿疹関連でこれまで自分が失敗したなと感じたことがいくつかあったので、シェアしてみたいと思います。

 

発達 – 不安定だけど動いてます!

6ヶ月健診で言われた通り、2週間ほど前からハイハイできるようになりました。なので本当はもっとハイハイの練習を頑張ってほしいところですが、割とじっくり座って本当に興味のあるものが現れるまで周りを見渡しながらとにかく不安定なお座りをしていることが多いです。

f:id:marussi:20200825013019j:image

ハイハイもまだ不安定すぎて目が離せず、前に転んで顎をぶつけヒヤッとする場面が何度かあり、ジョイントマッドが割と薄く怪我が心配なので、新調しようかと考えています。

f:id:marussi:20200824224325j:image

 

 

寝てる時も寝返りをうってしまった時はすぐにハイハイポジションになり完全に起きてしまってるので、寝ながらもハイハイ頑張ってるなと誇らしくなり、完全な親バカですね。😅

上の子よりハイハイやお座りが1ヶ月以上早いですが、娘の時との違いは、歩行器やバンボのようなものに入れたり座らせてないで自由な動きをさせているということ。

すると目が離せなくて親は大変ですが、発達には良いのかも知れません。

 

アトピー性皮膚炎の経過

生後2ヶ月の3月下旬から肌の調子が悪化しはじめ、弟君の肌の状態を改善させるため、毎日2回お風呂に入れ、必要に応じて薬を塗ってましたが、ずっと良くなったり悪くなったりを繰り返してました。

最初はまだ小さい赤ちゃんにステロイドを使う事に対する不安があり、薬に頼りたくなくて治療が遅れたことと、治療を始めてからも数ヶ月ステロイドとプロペトだけを使い、他の部分で力を入れなかった期間が長すぎたのを今一番後悔しています。

 

去る3週間アレルギーについて色々調べてるうちに、とにかく「肌を最高の状態に維持すること」の大切さがわかってきたので、先ずは保湿の強化と赤ちゃんの肌に刺激を与えるいかなるものも避けることにし、タオルと肌着を全て見直して取り替えることにしました。

最初からしっかりやってあげてれば良かったですよね😭

二人目だからちょっと気が抜けてたのも事実ですし、一人目の時にお肌やアレルギーのことを「気にし過ぎ」と周りから言われてたこともあり、それをやめようと思ってたのもありました。

しかし、今回すごく反省したのは「自分の子供は他人の子供とは違う」し、自分と似たような体質をしている可能性が高いから気になるならやはり誰に何を言われても気をつけるのが正解だという事でした。

 

アレルギーが発覚してから、

変えたもの

1) オリゴ糖の石鹸が効くと検索結果をみて、すがる思いで既に持っていたオリゴ薬用コスミソープを泡立てて洗うようにしました。 

2) 肌着は素材と関係なく、吸収性と柔らかさが一番大事だという研究結果を読み(オーガニックとかよりも)、売り場で直接触ってみて柔らかさを確認し、摩擦が少ないようちょっと大きめの90サイズを購入しました(赤ちゃん本舗の肌着)。

 

現在注文して届くのを待っているもの

3) しばらく使っていたタオルがあまり柔らかくなかったので、日本アトピー協会推薦マークがあるガーゼベースのタオルを注文しました。

4) 洗剤も蛍光増白剤、香料、着色料、合成界面活性剤は使用していない無添加の液体洗濯石けんを注文しました。

 

実はオリゴ糖のソープは以前実家に帰った時に使った事があり、そういえばなんか数日肌の状態が良くなってたのを思い出し(その時は数日だけだったので完全に綺麗にはなってなかったので)、すぐに使ってみる事にしました。

すると…

いくらステロイドを続けて塗っても改善しなかったほっぺの赤みがなんと2週間でほぼ取れて良くなってきたのです!

同じくステロイドがあまり効いてないなーと感じていた膝の裏側や腕も今は赤みが殆ど取れて赤ちゃんらしいモチモチした肌になってきてます🤩

ママ&ベビーのボディーシャンプーを使っていた時に比べ、違いは明らかで最近はステロイドを使う頻度もかなり減ってきました。

 

結論としては、小児科でもらうステロイドとプロペトだけでも、ただのローションと石鹸を使うだけでもダメで、時期をみて両方適切に合わせて使用することが、凄く大事だと感じました。

何かを試してとりあえず2週間ほど様子をみてあまり変化がなければ、他に移行していくか、どちらも並行して使っていくようにした方が良いと思います。

 

離乳食は気長に

約2週間前から離乳食を開始しました。

本当は10倍粥からはじめるのが一般的だと思いますが…お米アレルギーの可能性があるので、専門医に会うまでは辞めて他のものからはじめることに。

一時期自分がハマってたオートミールから開始して炭水化物は芋系をあげるようにしています。

作り方は割と手抜きで🙃、普通に材料を洗って茹でてからハンドブレンダーでペースト状にしてスプーンであげてるだけ。

特別な事はしてません。

f:id:marussi:20200824222047j:image

娘の時は沢山作って冷凍のストックを作ったりしてましたが、正直最初は量的にはあまり食べてくれず結局あまり使わなかったので、色々な野菜をちょっとだけ切っておいて、その日のうちに茹でてペースト状にしてガラス製の保存容器に入れ、1日2日くらいで食べ切るようにしています。

 

離乳食を進めていく上で一番心掛けているのは、とにかく色々な食材を体験させること。

今回は何をあげたか忘れないようにアプリを使って管理する事にしているのですが、離乳食の調理方法やチェックリストがあり、凄く使いやすいのでお勧めです。

‎離乳食・育児記録 MAMADAYS(ママデイズ) on the App Store

f:id:marussi:20200825010539j:image

 

正直いうと離乳食はあまり好きではないようで、嫌がって泣いたりしますが、ブロッコリー🥦とじゃがいも🥔、サツマイモは嫌ではないみたいです。😂

でもとにかく残りますね。

まだ1ヶ月目ですし、今はとりあえず焦らず味見程度で続けていければと考えています。

 

今日はこんな感じで久々のアップデートでした。

最近娘はトイレットトレーニング中でネタが多いですが、もう少し頑張って役立つ情報をシェアできればと考えています。

 

Profile
penmaru
penmaru
リサーチャー
観察と文章好きのアラフォー。

外資でマーケティングとPMを経験したジェネラリスト。ブログ開設で保活経験を共有しようとしたが一度挫折。その後、育休中に100以上の記事を書いてからまた脱落するも、意外とブログが読まれていることに気付き妊娠・出産・子育てに役立ちそうな内容を更新している。ママタイトルを持つ前は旅行、サイクリング、写真が趣味。
記事URLをコピーしました