出産準備
PR

【子育て】抱っこ紐について② コニーの抱っこ紐を購入した理由とは?

maru
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんばんは。

小池知事より自粛要請があった週末、皆さまはいかがお過ごしでしたか。

うちは家族で大人しく室内で過ごしました…特に今日はなんと3月末にして雪☃️が降るという本当におかしな天気❄️でしたね。

雪が嫌いな夫がいるとこんな時、外に出るなんてとんでもないことで、😅

今年は異常な事が年始から続いていていったい何が起こっているのか…記憶に残る一年になりそうです。

さて、前回は私がこれまで使ってきた抱っこ紐について用途や購入理由などを話してみました。

既に3つも抱っこ紐を持っているのに…またコニーの抱っこ紐を追加で購入してしまった理由はなんでしょうか?

🤔

色々自分なりの理由、言い訳?を考えてみました。

コニーで改善できると思った状況

– 寝かし付けた後もベッドに寝かせると直ぐ起きてしまうため、大体は抱っこのまま座って寝ることもある

– 抱っこ紐を一日中付けっぱなしにしてサッと弟君を抱っこでき、両手が自由な方が良い

– 子供が二人だと荷物がかさばるから軽い抱っこ紐が欲しい

帝王切開なのでエルゴとラップどちらも傷に当たって痛かった

– 持っているラップは通気性が悪いためずっと付けていると汗だくになり、結果的に痒くなってイライラしてた

– 持っているラップは付けっぱなしで時間が経つと形がくずれてらきてどう巻かれてるかわからなくなるくらいぐちゃぐちゃになり、かさばって付けたまま寝起きする事が出来ない

– 抱っこ紐を付けたまま素早く授乳がしたい

– エルゴもラップも腰に巻く形になっていて腰痛持ちの自分の腰に優しくない

正直かなり悩みました。

でもあまりにも弟君が寝てくれず、ずっと抱っこする事になり疲れ果て、乳腺炎にまでなった時…もう我慢するのはやめよう、フラストレーションを減らす事が先、ときっぱり楽することの優先度をあげて早速アマゾンで注文してみました。

(Mサイズ、チャコール)

【ママリ口コミ大賞受賞】コニー抱っこ紐 (Konny by Erin) スリング 新生児から20kg 収納袋付き 国際安全認証取得 ぐっすり抱っこひも (チャコール) (M)

コニーを2週間使ってみた感想

コニーの口コミをみると良く書かれてるのが、「嘘みたいに直ぐ眠ってくれた」と言うことで、とにかく寝かしつけに良いという感想が目立ってました。

新生児を持つ皆さん、わたしと同じく寝不足で疲弊してて寝てくれるなら何でもやってしまうことが多いと思いますし、お金なんていくらでも使ってしまうと思います。😁

実際様々な赤ちゃんグッズをみてみると、これなら寝てくれますよ的な宣伝文句が溢れていてかなり高額な商品も沢山ありますからね。

で、コニーの抱っこ紐はどうでしょうか?

f:id:marussi:20200329225216j:image

確かにかなりママの体に密着するので、安心して寝てくれることが多く、実際抱っこして10秒くらいで眠ってしまったこともありました。

しかし、これまでの経験でいうと基本的にどの抱っこ紐でも、使ってない場合に比べて寝てくれる確率は高いです。

そして、コニーの抱っこ紐でも寝てくれない時は寝てくれません。

だから「魔法みたいに毎回寝てくれる」と考えて購入するとかなりガッカリすると思います。

寝てくれるか寝てくれないかは、その時の状況によって変わりますし、確かに抱っこ紐の場合高い確率で寝てくれるけど、コニーが特別に優れているか?と聞かれると、そんなことはないんですよね。

◎△X 使ってみた感想をまとめると

◎ 良いところ

– まるで洋服のように付けっぱなしに出来て見た目が良く目立たない (ほぼ一日中付けっぱなし)

– 付けっぱなしで授乳、睡眠、ちょっとした外出ができる

– かさばらない

– 慣れてくれば必要なときに素早く赤ちゃんを抱っこできる

帝王切開の傷と腰が痛くない(長時間抱っこだとさすがに腰は痛くなります)

– 持っているラップに比べて暑くなりにくい

△ いまいちなところ

– サイズ選びが結構難しく、サイズ調整が出来ないため他の人とシェアできない

(最初ちっちゃすぎると思って返品しかけました。いまでもジャストフィットとは思えずやはりちょっと窮屈です。因みに購入したのはMサイズ、私の身長は162cmで、ユニクロもMサイズ、ゆったり目の時はLサイズです)

– 付け方を間違えると赤ちゃんが苦しい体勢になりやすい

– 20kgまでオッケーらしいが、赤ちゃんが大きくなると絶対キツくなりそう、背が高くなればママの動きがかなり制限されそうなので使える期間は短いと予想される

– 上記のことを考えると金額設定は高い方

– 補助の腰巻きのポケットは気をつけないと入れたものが出てしまい紛失する可能性が高い

– 赤ちゃんが突然首を左右に動かすなど動きが激しいときはサポートがなくて危ないため、常にサッと対応出来るようにした方が良く緊張が抜けない

X うん…かなり困るので改善が必要なところ

– 素材に伸びがなく、安定した抱っこのためには布が肩から両腕までをはおる必要があるため、腕の動きがかなり制限され、腕を頻繁に使う家事をする事ができない

– 腕をあげられないため赤ちゃんが入ったまま抱っこ紐の上からジャケットなどを着るのに難あり、だけでジャケットの上からの着用できる製品ではない

– かなり密着するため赤ちゃんの服は薄着が必須で、ママの服と合わせて色々工夫が必要

– 腕の動きが制限されるため長時間、コニーだけでの外出はおすすめできない

– 乾燥機が使えない

– 色によっては洗濯時色落ちが激しいため別途個別に手洗いする必要がある

といった感じです。

私は主に自宅で寝かしつけに使っていて、あくまでもサブの抱っこ紐なので、目的に合った使い方で役に立っていて確かにストレスは減りましたが、ほぼ室内専用として使っているだけあって布に伸びがなくて付けているとあまり家事ができないのは実は致命的かな…というところです。

これは素材を変えれば改善できるかもしれないですが。

また赤ちゃんが頻繁に吐いたりすることが多く、抱っこ紐が汚れてしまうことが多いので、乾燥機が使えなかったり、手洗いが必要なのも、毎日使うものだからこそ面倒だなと感じています。

(もう一つ買う?…いや短期間しか使えないと思うので我慢します。)

個人的にはメインの抱っこ紐がちゃんとあり、使い分けが出来ていれば問題ないですし、またはメインの抱っこ紐を購入する前までの移動用としては使えるんじゃないでしょうか。

色々制約はありますが、買って後悔はしてません。

特に新生児の頃は使う頻度は高く、元は取れるかな?って感じ。

実際コニーの抱っこ紐で1ヵ月検診にきたママの割合はかなり高めでした。

f:id:marussi:20200329232541j:plain
https://amzn.to/39oYGyw

最後に

因みにですが、全ての赤ちゃんが密着した状態を好むかというと…それが違うんです!

上の子はラップが好きじゃなくて、結局あまり使っておらず、直ぐにエルゴに移行し、ママに近いけどちょっと隙間があってゆったりした方が良かったみたいですが、弟君はラップが基本的に大好きで、ぴったり密着してないと嫌がります。

難しいですね!赤ちゃんそれぞれ個性があるので、グッズに魔法🧙‍♀️を期待してはいけません。

結局、試行錯誤しかない!と色々買ってしまった自分を許してあげたくなりますね。

一番はご自身の赤ちゃんを良く観察し、口コミを沢山読んで適切な抱っこ紐を見つけることをおすすめします😅

Profile
penmaru
penmaru
リサーチャー
観察と文章好きのアラフォー。

外資でマーケティングとPMを経験したジェネラリスト。ブログ開設で保活経験を共有しようとしたが一度挫折。その後、育休中に100以上の記事を書いてからまた脱落するも、意外とブログが読まれていることに気付き妊娠・出産・子育てに役立ちそうな内容を更新している。ママタイトルを持つ前は旅行、サイクリング、写真が趣味。
記事URLをコピーしました